• 熊本市東区長嶺南にある『蓮月』はダイエット・体質ケアやリラクゼーション、美肌を目的にされる方に好評です

  • 070-7655-1356 ご予約はこちら

よくある質問Faq

インソールってそんなに良いですか?

はい、全然違います。

力の分散がうまくいっていない状態は、重いものを持ったり、歩いたりする時にきちんと筋肉を使えていないから、変に腰を痛めがちです。また、X脚やO脚だとどうしても膝痛や足のだるさを増させてしまいます。

 

靭帯切断のご経験がある、3名のモニターさんも「スゴイ!足首が痛くない!足の裏を使えている!」と喜んでいただいています。73歳の方も、ひざ痛でむくみが酷かったのですが、ふくらはぎがフワフワになられました。

終了後はシャワーをするのでしょうか?

いいえ。シャワーはせずにご帰宅頂いております。ハーブ蒸しエステはサラサラの汗が出ますし、トレーニングではじんわり汗をかく程度です。

暑いのは苦手です。大丈夫でしょうか?

大丈夫です。 お顔はケープから出して行うので、サウナの様な息苦しさはありません。温度調節も出来るので、リラックスして汗をかくことができます。

生理中でも施術可能でしょうか?

はい、可能です。むくみや生理痛を気にされる方には特にオススメしています。体調に合わせた施術の選択を徹底しておりますので 安心してご来店ください。

運動は苦手なのですが、できるでしょうか?

大丈夫です。私自身、学生時代の体育の成績は『3』でした。体力や年齢に合わせて、無理のないトレーニングに徹しています。

身体が硬いのですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。身体が固い方も徐々に可動域が広がり、肩こりやむくみ等に効果を実感していただいています。

お化粧品のお手入れに興味はあるけれど、買うかどうかは分かりません。それでも構いませんか?

もちろんです!何事もやってみて、実感して、納得して、スタートするに尽きます☆やってみて、「違う」と思われたら気兼ねすることなくご帰宅ください。

足部診断って具体的にどんなところを見ますか?

脚は第二の心臓と言われる大切な場所です。だからこそ、①姿勢 ②足の形 ③踏み込み方 ④足底の緊張状態 ⑤アーチの確認 ⑥現状の力の掛け方の確認 ⑦足裏の検証 をじっくりさせて頂きます。解剖学に沿った検証をさせて頂いておりますので、ご安心ください。

©2016 HASUZUKI All RIGHTS RESERVED.